「クラスでの激しい議論やブレークスルー体験は何ごとにも代えがたい」卒業生が語るEMBAの価値とは?
テンプル大学ジャパンキャンパス エグゼクティブMBAプログラムを2013年に卒業した内田光紀さんのインタビュー。
就職支援は「高度外国人材」候補養成の第一歩 米国大学の日本校ならではの <3つの施策>
昨年6月に政府が発表した「日本再興戦略」で、2020年までに外国人留学生の国内就職率を現在の約3割から5割に引き上げる目標を掲げているように、国際的な高度人材の受け入れ促進は日本国…
小中高校生の夏休みは今年も国内留学で「100%英語漬け」
テンプル大学ジャパンキャンパス(東京都港区/学長:ブルース・ストロナク、以下TUJ)は、今年の夏も小中高校生向けの短期集中英語プログラムを開講します。毎年継続して友人を誘い合ったり…
インターンシップで未知なるチャンスを発見!
https://youtu.be/-Cn87PnArwU その他のインターンシップ体験談
筑波大 x 米テンプル大 x ドーム(アンダーアーマー) 大学スポーツに関する日米共同研究結果を発表
テンプル大学米国本校(米ペンシルベニア州フィラデルフィア/総長 リチャード・イングラート)、筑波大学(茨城県つくば市/学長 永田恭介)、米国アンダーアーマーの日本総代理店である株式…
「2017年TUJ学生映画祭」テンプル大学ジャパンキャンパスで4月7日開催
4月7日(金)に12回目となる「2017年TUJ学生映画祭(TUJ Student Film Festival 2017)」を開催。今年は9作品の上映予定。例年通りコミュニケーショ…
インターンシップ = 「失敗から学ぶ」すばらしい機会
テンプル大学ジャパンキャンパス(TUJ)の学部課程で国際ビジネス学科を専攻するウィズダム・マンシーさんのジョーンズ ラング ラサールでのインターンシップ体験談
学生の学びと書く力をはぐくむ「全カリキュラムを通じた文章力向上」の取り組み
TUJでは文章力の重要性を認識し、「全カリキュラムを通じた文章力向上(Writing Across the Curriculum)」を推進する取り組みを進めています。文章力に優れて…
「新世界の法と秩序:プロファイリング、抗議行動、社会的正義とは」テンプル大学ジャパンキャンパスが公開講座シリーズを開催
ロースクールと現代アジア研究所が3回シリーズの公開講座を開催。プロファイリングや監視プログラム、入国規制といった方法でマイノリティコミュニティに対し実施される政府の政策や慣行に関す…
東京、ローマ両校が国際キャンパス間連携でグローバル教育を推進
https://youtu.be/_0YYOKQb_Wc テンプル大学ジャパンキャンパス(東京都港区/TUJ)学長ブルース・ストロナクは、同大ローマキャンパス(イタリア ローマ/T…
教授と学生とのコミュニケーションが多いTUJの授業スタイルとは?
https://www.youtube.com/embed/h-L_YVnSgik その他の学生インタビュー
2017年秋学期より応用言語学博士課程の新しいコホートをスタート
テンプル大学ジャパンキャンパス (TUJ) は本日、東京(コホート XII)、大阪(コホート IX)の二カ所で博士課程の新入学受付を開始します。コホート修了後には教育学博士課程 (…
筑波大 x 米国テンプル大 x アンダーアーマー 大学スポーツ日米共同研究 中間報告会を開催
テンプル大学ジャパンキャンパス (東京都港区/学長 ブルース・ストロナク/TUJ)は12月16日、「日本の大学スポーツに関する調査」の中間報告会を東京港区の麻布校舎で開催しました。…
成績優秀者を称える「Dean’s List」昼食会を開催
今秋学期、12名の学生がTUJ三田校舎で開かれた2016年春学期 Dean’s List(成績優秀者リスト)昼食会に出席しました。このイベントは学業成績が優秀な学生を称えるためのも…